この考え方に共感してくれる仲間を募集しています。
園長や先輩の顔色を見るならば、その前に子どもの顔色を見て欲しい。
同僚とは、必要以上 仲良くなる必要はありません。あくまで、良い保育をするために集まっている集団です。
保護者ファーストではなく、子どもファーストであることが、保育士のあるべき姿だと考えています。
だから、行事は完成度より、子どもの満足、達成感を重視しています。
子どもの姿をよく見て、子どもの声をよく聞き、試行錯誤しながら進めていかなくてはならないので
ある意味完成度を求めるよりも大変です。ですが、ひとつひとつの行事は子どもの成長を支える、そして私たち保育者も
成長のビックチャンスです。
もちろん、担任一人が行事を遂行するなんて無理。チームで対応します。子どもの姿は、様々な保育士の視点から見えてくるので
チームで考えていくことが大事です。
とにかく、真面目に保育している保育園です。